こんにちは、斉藤です。
本日は、Mac PCでMT4の定型チャートをインポートする簡単な方法を見つけたので、シェアします。
Macユーザーの方で、Windows PCと同様の環境でFXトレードを行いたい場合には便利な方法なので、ぜひ最後までお読みください。
1.ナビゲーションを選択する

MT4を立ち上げ、「ナビゲーション」を選択する。
2.MetaEditorで新規作成を行う

インジケーターの上で右クリック後、「MetaEditorで新規作成」を選択する。
3.tplファイルを開く

MT4画面の左上「ファイル」を選択後、「開く」をクリックする。
PC内に保存しておいた「tplファイル」を選択し、「Open」をクリックする。
4.templatesフォルダ内に保存する

MetaEditor上に選択したtplファイルのプログラムコードが表示されれば、MT4上にインポート成功。
あとは、templatesフォルダ内に「名前を付けて保存」すればOK。
==========================
ここまでの作業を行った後は、念のため開いていたMT4を一度閉じて、再起動し直していただければと思います。
そして、インポートした定型チャートが表示できるようになれば、インポートの成功です。
お疲れ様でした。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
斉藤 拓
コメント